『γーオリザノール』が荒れ肌を防ぎ、みずみずしいお肌へ!
ライスブランオイル

ライスブランオイルとは?
玄米より生成された米糠を原料にして抽出・精製される純度100%で高品質のオイルです。
お米に特有の天然成分『γーオリザノール』をはじめ、トコトエリノール、ビタミンE(トコフェロール)、植物ステロールなどの天然成分を他の植物油よりも豊富に含有しています。
■ キャリアオイル・マッサージオイルとして
オイル特有のべたつきがありませんので、マッサージオイル、ベビーマッサージオイル、アロマテラピーのキャリアオイル、ベースオイルとしてもお使いいただけます。
■ ご使用方法
適量を手に取り、乾燥が気になる部分などになじませ伸ばしてください。顔やからだ、髪やネイルの保湿など全身にお使いいただけます。
日本で生産される唯一の植物オイル
収穫された玄米からとれるライスブランオイルの量は非常に少なく、わずか1%しか製造することができません。ライスブランオイルは日本で生産される植物油で、唯一の国産原料から製造されるオイルです。
オイル特有のべたつきが少なく、サラサラとした使用感です。お米由来なのでお肌にやさしく、安心してお使いいただけます。
天然成分『γーオリザノール』とは?
『γーオリザノール』は、他のオイルにはないライスブランオイル特有の天然成分。荒れ肌を防ぎ、お肌をみずみずしく保ちます。
オイルそのものの酸化も抑制する効果がありますので、品質が長持ちします。また耐熱性にも優れているので、手作り化粧品で加熱が必要なクリームなどの基材としてもおすすめです。
■ 手作り化粧品の原料として
クリーム、乳液、クレンジング等の手作り化粧品の配合成分としてもお使いいただけます。
製造工程図
お客様の声
ジョン様 | 投稿日:2023年12月29日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
マッサージ用にドライなオイルを探していたのですが、この米ぬか油に出会えてよかったです。伸びが良く、他の植物油にありがちなべたつきがなく、肌が滑らかになります。 素晴らしい食材を提供していただきありがとうございます!
|
ミコ様 | 投稿日:2021年12月13日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
いつも楽天で購入しておりましたが、今回販売されていなかったのでこちらから購入させていただきました。
オイルは気に入っております。 サロンで使用させて頂いておりますので、また購入させて頂く事もあると思いますのでよろしくお願いします。 |
自然様 | 投稿日:2020年01月19日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
良きお品とのご縁を賜り、感謝申しあげます。
「なるべく、使用成分が100%自然の保湿化粧品」を探し続けておりました。 こちらのお品は、「日本製」である事と、「ライスブラン」に惹かれました。 早速使わせていただき、イメージ通りのもので良かったです。 さらりとベタつかず、使いやすいです。 また、私の希望通り、発送を早めてくださったのでしょうか。 予定よりも早く受け取る事ができ、助かりました。 ありがとうございます。 また、お品が大きい為、別の容器に移し替えて持ち歩こうと思っておりました。 いただいたサンプルオイルが、携帯用に丁度良いです。 重ねまして、お礼申しあげます。 ありがとうございました。 |
<サイズ>
・容量: 500mL
・容器: 遮光プラボトル
<代表的な脂肪酸組成>
オレイン酸 ・・・ 41.0~42.6%
ステアリン酸 ・・・ 1.7~1.9%
パルミチン酸 ・・・ 16.0~17.1%
リノール酸 ・・・ 33.2~37.4%
リノレン酸 ・・・ 0.5~1.3%
<商品詳細>
・販売名: ライスブランオイルNC
・種別: 美容オイル
・商品区分: 化粧品
・原産地: 日本
・広告文責: 株式会社 自然化粧品研究所
TEL. 0584-89-8597
・製造販売元: 株式会社 自然化粧品研究所
岐阜県大垣市青柳町4-14-2
・成分: コメヌカ油
・保存方法: 直射日光を避け、キャップをしっかり閉めて、冷暗所で保管して下さい。
・抽出方法: 溶媒抽出(ヘキサン)
・着色料: 無添加
・概観: 淡黄色の油体
・香り: 無臭だが、酸化が進むことによりわずかな刺激臭を生じる。
・香料: 無添加
・種類: 精製オイル
・純度: 100%
・比重: 0.915 ~ 0.921 @25°C (ロット、温度によって異なります。)
・酸価: 0.10以下
・けん化価: 180~195
・屈折率: 1.469~1.472 @25°C
・沃素価: 92~115
・ご使用方法: 適量を手のひらにとり、顔又はボディに塗布してください。
<注意事項>
・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に傷、湿疹等の異常があるとき、またはお肌に合わないときは、使用しないでください。使用中や使用後、または直射日光にあたって、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等があらわれたときは使用を中止し、皮膚科専門医等へのご相談をおすすめします。そのまま使用を続けますと、症状が悪化することがあります。目に入った場合は、すぐに水かぬるま湯で洗い流してください。乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・極端に高温または低温の場所や直射日光のあたる場所を避け常温で保管してください。
・原料原産地、ラベルの表示内容等のパッケージは予告なく変更になる場合があります。
但し、原料規格には変更ありませんので、ご了承ください。
<商品情報>
『γーオリザノール』が荒れ肌を防ぎ、みずみずしいお肌へ!
オイルそのものの酸化も抑制する、お米特有の天然成分『γーオリザノール』をはじめ、トコトエリノール、ビタミンE(トコフェロール)、植物ステロールなどの天然成分を他の植物油よりも豊富に含有しています。
オイル特有のべたつきが少なく、サラサラとした使用感です。
お米由来なのでお肌にやさしく、安心してお使いいただけます。
国産原料の植物オイル。